2015.05.15 17:30~18:29
大江マサキ サブウェイ・パフォーマーLive
烏丸御池駅のステージA(烏丸線 竹田方面ゆきホーム がわ連絡通路)で唄わせて頂きます!
受賞歴
♪おーちゃんがんばったで賞♪\(^o^=)/
主な活動
※ 今年もライヴハウス出演は多くはないですが、
ひとつひとつ充実させてゆきますっ!
♪《ライヴハウス出演予定》
(↓ 店ライヴ自体は開催される見込みですが、大江は出演辞退させて頂くこととなりました。どうかご了承下さいませ。)
・ブッキングライヴ
『(おーちゃんレギュラーLIVE)』
3/6(金) 19:30~
京都・木屋町 わからん屋
[全3組出演予定,各組 約40分予定]
ほかにもイベント出ます!HP見て下さいね♪
☆ご感想,メッセージ,ご希望等、
お寄せ頂けるとうれしいです(^^)
→ 【メール送る】 (出来るだけ返答します)
[※携帯等の場合、当該アドレスからの返信を
受信可能な設定にお願いします]
ひとつひとつ充実させてゆきますっ!
♪《ライヴハウス出演予定》
(↓ 店ライヴ自体は開催される見込みですが、大江は出演辞退させて頂くこととなりました。どうかご了承下さいませ。)
『(おーちゃんレギュラーLIVE)』
3/6(金) 19:30~
京都・木屋町 わからん屋
[全3組出演予定,各組 約40分予定]
ほかにもイベント出ます!HP見て下さいね♪
☆ご感想,メッセージ,ご希望等、
お寄せ頂けるとうれしいです(^^)
→ 【メール送る】 (出来るだけ返答します)
[※携帯等の場合、当該アドレスからの返信を
受信可能な設定にお願いします]
コメント
【サブパフォレポート】
ライヴハウスで行なう前日にサブパフォ出演…って
これまでしなかったのですが、
ちょうど夜から観に行きたいライヴがありましたので、
それに こちら側の日程を揃えました(^◇^)
早くに到着してサブパフォ準備を始めてると、
一人の女子学生っ☆☆☆が近くに来て眺めてる…
「あっ、あの時の?♪(嬉)」
「大江さんですね♪」
…そう、以前にも近くで眺めてて、応援してくれたコです。
時間の都合か、いつも長くとどまる訳にゆかないようで、
実際聴いて下さった事はまだないのですが、
今回もチラシやパンフ、持ってってくれました♪
ありがとう(o^^o) いつか聴いてね☆
この日は男子学生たちも広報物持ってってくれたよ♪
そして常連お客さまも、唄ってる途中渡すのを手助けして下さりましてm(^^)m
いつもみなさま、ありがとうございますm(o^^o)m
活動続けられて、応援賜われまして、
楽しい時間を共に作って頂けまして、幸せでございます♪
[曲目]
M1 恋は鳩のように (L'AMORE E UNA COLOMBA) (カバー曲)
(夕方の通勤タイムと重なり、人が急に増えたり減ったり,,,熱唱しました^^)
M2 逢いたくてしかたない (カバー曲)
(毎回少しずつ進歩するシリーズ 笑 第2回っっ 今回は2番より後もっ詰まりつつw^▽^)
M3 ウサギみたいな女のコ (オリジナル曲)
(間奏で、めずらしく一瞬スキャット入れてみましたっっ)
M4 ばか女 (オリジナル曲)
(忙しいなかをぬって少しでもと立ち寄ってくれたお方に、フルサイズ版でっっv)
M5 ふたたび (オリジナル曲)
(前回は迫力系?^^が少なかったとの声に、今回はセレクトしましたm(^^)m )
M6 シバの女王 (LA REINE DE SABA) (カバー曲)
(前半の音域低いところ、烏丸御池駅ラッシュ時に消されないか奮闘でした^^)
M7 雨のうた (オリジナル曲)
(このうた昔、市バスでの甘い思い出から生まれたのです^o^,,,京都市交通局っ♪ ≧∀≦)
M8 おまもり (オリジナル曲)
(間奏で翌日のライヴ宣伝を語ってる私っっ ^_^)
M3,4,5,7,8…作詞・作曲:大江マサキ
M1…作曲・作詞:Giancario Bigazzi, Gaetano Savio/訳詞:増永直子
M2…作詞:松井五郎/作曲:都志見隆
M6…作詞・作曲:Michel Laurent/訳詞:なかにし礼
ありがとうございました\(^◇^)/ ♪♪♪
※ 次回は 5月23日(土) 17:00-18:29、
京都市役所前駅 … 改札出てすぐ横の休憩スペースです♪♪
お隣りゼストでの わくわくシティーパーク終わった頃を
見計らって(笑)の 89分のロング版だよ♪
ライヴハウスで行なう前日にサブパフォ出演…って
これまでしなかったのですが、
ちょうど夜から観に行きたいライヴがありましたので、
それに こちら側の日程を揃えました(^◇^)
早くに到着してサブパフォ準備を始めてると、
一人の女子学生っ☆☆☆が近くに来て眺めてる…
「あっ、あの時の?♪(嬉)」
「大江さんですね♪」
…そう、以前にも近くで眺めてて、応援してくれたコです。
時間の都合か、いつも長くとどまる訳にゆかないようで、
実際聴いて下さった事はまだないのですが、
今回もチラシやパンフ、持ってってくれました♪
ありがとう(o^^o) いつか聴いてね☆
この日は男子学生たちも広報物持ってってくれたよ♪
そして常連お客さまも、唄ってる途中渡すのを手助けして下さりましてm(^^)m
いつもみなさま、ありがとうございますm(o^^o)m
活動続けられて、応援賜われまして、
楽しい時間を共に作って頂けまして、幸せでございます♪
[曲目]
M1 恋は鳩のように (L'AMORE E UNA COLOMBA) (カバー曲)
(夕方の通勤タイムと重なり、人が急に増えたり減ったり,,,熱唱しました^^)
M2 逢いたくてしかたない (カバー曲)
(毎回少しずつ進歩するシリーズ 笑 第2回っっ 今回は2番より後もっ詰まりつつw^▽^)
M3 ウサギみたいな女のコ (オリジナル曲)
(間奏で、めずらしく一瞬スキャット入れてみましたっっ)
M4 ばか女 (オリジナル曲)
(忙しいなかをぬって少しでもと立ち寄ってくれたお方に、フルサイズ版でっっv)
M5 ふたたび (オリジナル曲)
(前回は迫力系?^^が少なかったとの声に、今回はセレクトしましたm(^^)m )
M6 シバの女王 (LA REINE DE SABA) (カバー曲)
(前半の音域低いところ、烏丸御池駅ラッシュ時に消されないか奮闘でした^^)
M7 雨のうた (オリジナル曲)
(このうた昔、市バスでの甘い思い出から生まれたのです^o^,,,京都市交通局っ♪ ≧∀≦)
M8 おまもり (オリジナル曲)
(間奏で翌日のライヴ宣伝を語ってる私っっ ^_^)
M3,4,5,7,8…作詞・作曲:大江マサキ
M1…作曲・作詞:Giancario Bigazzi, Gaetano Savio/訳詞:増永直子
M2…作詞:松井五郎/作曲:都志見隆
M6…作詞・作曲:Michel Laurent/訳詞:なかにし礼
ありがとうございました\(^◇^)/ ♪♪♪
※ 次回は 5月23日(土) 17:00-18:29、
京都市役所前駅 … 改札出てすぐ横の休憩スペースです♪♪
お隣りゼストでの わくわくシティーパーク終わった頃を
見計らって(笑)の 89分のロング版だよ♪