2016.03.13 12:30~14:29
大江マサキ サブウェイ・パフォーマーLive [119分版]
改札横 ガラス囲いの休憩所スペースですっ♪どうぞご自由にお出入り下さい☆年度初の119分版♪
受賞歴
♪おーちゃんがんばったで賞♪\(^o^=)/
主な活動
※ 今年もライヴハウス出演は多くはないですが、
ひとつひとつ充実させてゆきますっ!
♪《ライヴハウス出演予定》
(↓ 店ライヴ自体は開催される見込みですが、大江は出演辞退させて頂くこととなりました。どうかご了承下さいませ。)
・ブッキングライヴ
『(おーちゃんレギュラーLIVE)』
3/6(金) 19:30~
京都・木屋町 わからん屋
[全3組出演予定,各組 約40分予定]
ほかにもイベント出ます!HP見て下さいね♪
☆ご感想,メッセージ,ご希望等、
お寄せ頂けるとうれしいです(^^)
→ 【メール送る】 (出来るだけ返答します)
[※携帯等の場合、当該アドレスからの返信を
受信可能な設定にお願いします]
ひとつひとつ充実させてゆきますっ!
♪《ライヴハウス出演予定》
(↓ 店ライヴ自体は開催される見込みですが、大江は出演辞退させて頂くこととなりました。どうかご了承下さいませ。)
『(おーちゃんレギュラーLIVE)』
3/6(金) 19:30~
京都・木屋町 わからん屋
[全3組出演予定,各組 約40分予定]
ほかにもイベント出ます!HP見て下さいね♪
☆ご感想,メッセージ,ご希望等、
お寄せ頂けるとうれしいです(^^)
→ 【メール送る】 (出来るだけ返答します)
[※携帯等の場合、当該アドレスからの返信を
受信可能な設定にお願いします]
コメント
【サブパフォレポ】
声もかなり戻ってまいりましたo(^-^)o
(↑前回はヒサンなほどガサガサで涸れて、音量も出ず で m(_ _)m )
なんとか今回 リベンジを…とも思い、頑張って歌いましたっ☆
おかげさまで声がツブれてしまうこともなく(ホッ)、
久々の119分ロング(1年ぶりィ~)も、皆々さまのおかげ様で、
楽しくてあっとゆう間でした♪♪
いつも観覧応援、盛り上げにいらして下さる愛する皆さま、
よく立ち寄りお覗きにいらして下さる地下街周辺の皆さま、
偶然通り掛かりのギャラリーの皆さま、
たまたま休憩中の方々、出会ったミュージシャン仲間の方、
ありがとうございましたーーーっっ!!!
特別メニューとして、
・縦笛コーナー第2回♪《アルト笛も参入》
・吉田拓郎イントロクイズ特版《歌から始まる特集っ》
も行ないました(^▽^)
ほんま楽しかったサブパフォ、今年度残りあと2回☆☆
・3/18(金) 17:00-18:29
・3/31(木) 20:00-21:59
ともに 京都市役所前駅 にて♪
どうぞよろしくお願いいたします!!
----------
[曲目] ※ [O]…オリジナル曲 [C]…カバー曲
M1 ウサギみたいな女のコ [O]
(地下鉄乗客の呼出しアナウンスが聞こえて来た為、一度中断しつつ)
M2 おもいで岬 [C]
(大好きなカバー…歌詞が1ヵ所だけ出て来ずに、また一度中断っ)
M3 恋唄 [C]
(ハモニカの穴が1ヵ所音詰まりしてて、またまた一度中断っっ ^△^)
M4 フランソワーズ [O]
(有りがたく御好評賜わり、最近サブパフォで歌っております^^)
M5 Candy in my town [O]
(このあとのトークが長~いんですョ 笑笑笑 ^^)
M6 すごい口紅 [O]
(前日の滋賀で曲目紹介時に"ヤッタァー☆"と声援上がった話w)
M7 空気みたいな女の子 [O]
(わっ驚き オリジナル曲で明るい歌4連続っっ もうゼッタイ無い^◇^;)
M8 週末 [C]
(新年度も継続出来るといいなぁ~ のトークを挟み…)
M9 言葉 [C/初]
(拓郎Introクイズ 今回は"伴奏から始まらずに出だしが歌のヤツ編"笑
歌わなかった練習試合も3曲っっw 常連お客さんO氏との接戦バトルでした^^)
M10 長い道 [O]
(袖の立見の方に「同級生?」と尋ねてしまい…似てたもので ^o^;)
M11 やさぐれた夜 [O]
(この歌の前が、トークめちゃ長編でした 出演宣伝も含め^^)
M12 冬ごもり [O]
(サブパフォでは久々♪ わざとなトチリもセリフも無いプレーン版^^)
M13 LOVE(抱きしめたい) [C]
(ほんまに久しぶりの選曲でした^^ 一年ぶり)
M14 ウサギみたいな女のコ [O]
(好評?につき前回に続き縦笛コーナー♪ まずはソプラノ笛)
M15 赤いスイートピー [C]
(続いてアルト笛☆ 息が強すぎると音が裏返りがちで難しいス♪^o^)
M16 2J-02 [O]
(皆さんのあたたかい応援で、最後まで声出たよ♪m(^-^)v )
M1,4,5,6,7,10,11,12,16…作詞・作曲:大江マサキ
M14…作曲:大江マサキ
M2…作詞:阿久 悠/作曲:川口 真
M3…作詞:阿久 悠/作曲・オリジナル編曲:鈴木邦彦
M8…作詞・作曲:甲斐よしひろ
M9…作詞:松本 隆/作曲:吉田拓郎
M13…作詞:阿久 悠/作曲:大野克夫
M15…作曲:呉田軽穂
声もかなり戻ってまいりましたo(^-^)o
(↑前回はヒサンなほどガサガサで涸れて、音量も出ず で m(_ _)m )
なんとか今回 リベンジを…とも思い、頑張って歌いましたっ☆
おかげさまで声がツブれてしまうこともなく(ホッ)、
久々の119分ロング(1年ぶりィ~)も、皆々さまのおかげ様で、
楽しくてあっとゆう間でした♪♪
いつも観覧応援、盛り上げにいらして下さる愛する皆さま、
よく立ち寄りお覗きにいらして下さる地下街周辺の皆さま、
偶然通り掛かりのギャラリーの皆さま、
たまたま休憩中の方々、出会ったミュージシャン仲間の方、
ありがとうございましたーーーっっ!!!
特別メニューとして、
・縦笛コーナー第2回♪《アルト笛も参入》
・吉田拓郎イントロクイズ特版《歌から始まる特集っ》
も行ないました(^▽^)
ほんま楽しかったサブパフォ、今年度残りあと2回☆☆
・3/18(金) 17:00-18:29
・3/31(木) 20:00-21:59
ともに 京都市役所前駅 にて♪
どうぞよろしくお願いいたします!!
----------
[曲目] ※ [O]…オリジナル曲 [C]…カバー曲
M1 ウサギみたいな女のコ [O]
(地下鉄乗客の呼出しアナウンスが聞こえて来た為、一度中断しつつ)
M2 おもいで岬 [C]
(大好きなカバー…歌詞が1ヵ所だけ出て来ずに、また一度中断っ)
M3 恋唄 [C]
(ハモニカの穴が1ヵ所音詰まりしてて、またまた一度中断っっ ^△^)
M4 フランソワーズ [O]
(有りがたく御好評賜わり、最近サブパフォで歌っております^^)
M5 Candy in my town [O]
(このあとのトークが長~いんですョ 笑笑笑 ^^)
M6 すごい口紅 [O]
(前日の滋賀で曲目紹介時に"ヤッタァー☆"と声援上がった話w)
M7 空気みたいな女の子 [O]
(わっ驚き オリジナル曲で明るい歌4連続っっ もうゼッタイ無い^◇^;)
M8 週末 [C]
(新年度も継続出来るといいなぁ~ のトークを挟み…)
M9 言葉 [C/初]
(拓郎Introクイズ 今回は"伴奏から始まらずに出だしが歌のヤツ編"笑
歌わなかった練習試合も3曲っっw 常連お客さんO氏との接戦バトルでした^^)
M10 長い道 [O]
(袖の立見の方に「同級生?」と尋ねてしまい…似てたもので ^o^;)
M11 やさぐれた夜 [O]
(この歌の前が、トークめちゃ長編でした 出演宣伝も含め^^)
M12 冬ごもり [O]
(サブパフォでは久々♪ わざとなトチリもセリフも無いプレーン版^^)
M13 LOVE(抱きしめたい) [C]
(ほんまに久しぶりの選曲でした^^ 一年ぶり)
M14 ウサギみたいな女のコ [O]
(好評?につき前回に続き縦笛コーナー♪ まずはソプラノ笛)
M15 赤いスイートピー [C]
(続いてアルト笛☆ 息が強すぎると音が裏返りがちで難しいス♪^o^)
M16 2J-02 [O]
(皆さんのあたたかい応援で、最後まで声出たよ♪m(^-^)v )
M1,4,5,6,7,10,11,12,16…作詞・作曲:大江マサキ
M14…作曲:大江マサキ
M2…作詞:阿久 悠/作曲:川口 真
M3…作詞:阿久 悠/作曲・オリジナル編曲:鈴木邦彦
M8…作詞・作曲:甲斐よしひろ
M9…作詞:松本 隆/作曲:吉田拓郎
M13…作詞:阿久 悠/作曲:大野克夫
M15…作曲:呉田軽穂